マイナビ仙台レディースのMF中島依美、DF高平美憂の2選手が契約満了で退団、MF茨木美都葉選手は現役引退すると発表がありました。
中島、高平選手は、新天地でのサッカーを、茨木選手は新しいステージでの活躍を祈っています。
中島依美選手は、ご存知、なでしこジャパン、INAC神戸の中心選手として長く活躍しており、まさか、マイナビ仙台に来てくれると思いませんでした。
仙台では。2022-23から3シーズン、10番としてプレー、3試合を除きほぼフル出場の鉄人。
とくに、宮澤、松窪など、現なでしこジャパンの選手が抜けた後、落ち込んだチーム力の中で、ひとり、トップレベルの技術を、背中で若手に見せてくれて、感謝しかないです。
また、ベテランでありながら、最前線から最後方まで、90分走り抜ける、体力的な凄さも見せてもらいました。
正直、ぼろぼろ状態の現在のチームを、もう少し支えて貰いたかったのもありますが、いつまでも頼り切るのも良くないですし、中島選手にも、そろそろ楽しくサッカーしてもらいたいのも、また本音です。
サッカーを続けていれば、また会う事もあるでしょう。お元気で。
高平美憂選手は、JFAアカデミー福島から、2018年に当時のマイナビベガルタ仙台レディースに新加入して、アマチュア4年間を含め、7年の在籍。
167cmと高さがあり、長い脚を駆って、左サイドを駆けあがり、パワフルな左足で、リーグでもトップクラスのクロス数を供給して、見る者を魅了するプレーヤーでした。
今期は、思いがけない病気で、半年不在だったのは、チームにとっても痛かったですが、病気を克服して、再びピッチに戻ってきたので、来期のチームの復活に、必須の選手と思っていたところで、大変残念です。
ただ、すでに7シーズンと、チームの中でも古参となり、環境を変え、目標に挑戦したいのも分かります。
サッカーを続けていれば、また、会うこともあるでしょう。
健康に留意しながら、元気に長く、プレーして貰いたいものです。
茨木美都葉選手は、2022-23シーズンから加入で3年目。
チームにあまりいない、スプリント力のある選手で、大いに期待していましたが、2シーズン目から、前十字の怪我で、1年半をリハビリに費やし、本人も苦しかったと思います。
しかし、2024年12月15日、皇后杯5回戦対C大阪L戦で、延長戦から復活出場、決勝ゴールを上げて、チームにも、サポにも。勇気を与えるプレーを見せてくれ、本当にうれしかったの覚えています。
27歳での現役引退は、早過ぎる気もしますが、膝の具合もあるでしょうし、新しい道を模索するには、頃合いかもしれません。保健体育教員免許を持ってるので、教員の道も目指せますね。
お元気で、新天地での活躍を祈っています。