DAZN for docomo備忘録

何はともあれ、アウエーほかの映像見るには、DAZNと契約しなければいけない状況ですね。

ここに来て、ドコモ絡みの割引、DAZN for docomoが出てきたので、備忘録。(2017/2/20追記)

加入するには、最低限ドコモ回線を使っているか、または、会員サービスdアカウントを持つ事が条件で、利用時には、スマホ・タブレットはDAZNのアプリ上で、パソコンはWebから、それぞれ、dアカウントでログイン for docomo専用アプリ経由で、DAZNを見るとのことです。

ネット対応のスマートテレビでの視聴は、こちらを参照

ちなみにdアカウント(登録自体は無料)は、ドコモのコンテンツやショッピングのサービスを受けるための会員登録で、携帯キャリアに関係なく、加入できます。メールアドレスとパスワードを登録。

これが、ドコモ回線を利用していない人で、dTVとのDAZN割引を受けるための条件。

ドコモの回線でスマホを使っている人は、考えるまでもなく、無条件でDAZNの月額税別1,750円が980円になるので加入すべきでしょう。

ただし、携帯回線のみでDAZNを見ると、容量制限を上回るでしょうから、光回線の環境は別途いるでしょう、多分。

同様に、スマホでドコモ利用+動画配信のdTV(月500円)を見る人は、セットで2,050円が1,280円になるから、これもやるべき。


さて、私のように、携帯回線はドコモでないが、dTVは見る人の場合。DAZNとdTV同時に使う期間は200円割引。

しかし、常時両方利用しないので、割引になる期間は多くないし、解約と加入を繰り返す度に、アプリを入れ替えとか、アカウント登録し直しとか面倒だと思ってました。別にやらなくても、いいじゃん。

・・・と思っていたら、DAZN for docomoの中に、ドコモ利用無しでDAZNのみ1750円という通常料金コースがありました。DAZNだけを、ドコモのアプリ経由で見て、請求はドコモから。何の意味があるの?

これは、わたくしのように、両サービスに出入りを繰り返す人用、という事ではないでしょうか。DAZNとdTV両方使えば200円割引、片方だけだと、通常料金にはなるが、毎度アカウントを取り直さなくてもいいという事かなと。

ドコモからすれば、アカウント持ってたら、個人情報入るし、何がしかサービスを将来的に使ってくれるかも、という事なんでしょう。

さて、明日2月15日から、DAZN for docomoの受付始まりますが、当然、最初はアクセス集中、なにがしか受付ソフトの不具合ありやなしや、ということで、しばらく寝かせてから入りたいと思っていますw

(2/20追記)
以前からdTV(dアカウント)には入っていたので(ドコモ携帯は利用せず)、パソコンから、Webサイト経由で登録しました。dTVのクレジット情報をそのまま利用できるので、決済情報入力は不要(変えることもできる模様)で、楽でした。

回線は、光の有線接続で25Mbpsほど。Windows10のCeleron、内蔵グラフィックスで最大750MHzと、パソコンは低レベルですが、スカパーオンデマンドよりは、画質は良さそうです。ただし、コマ数が少ない感じはありますね。

ブラウザはEdgeを利用。HDMI経由でテレビに出力して観てますが、今の時点ではまずまずです。