2002年 ベガルタ仙台メンバー

現在。新入団選手=太字
番号  氏 名  位置  生年月日  前チーム  身長  体重
1  高橋範夫 GK  1971/3/15 浦和レッズ 181cm79kg
ブランメル時代からのメンバー。苦労が実り2001年ほぼフル出場。球際に強い。時に大胆な飛び出しや攻撃参加でサポーターの心臓破り。根強いファンが多い。
16 小針清允こばりきよみつ GK  1977/6/12 東京ヴェルディ  183 76
読売Jrユースから、U-17、18、20、22各代表。東京都豊島区。左右同じように飛ばせるキック、セービングにも安定感がありノリオとレギュラーを争う。
21 萩原達郎 GK  1982/8/6 鹿児島実業高校 187 78
01年のルーキーだが出場機会はまだなし。今年が正念場。鹿児島郡姶良町。
22 前川大樹 GK 1979/7/22 本田技研 182 75
2001年は天皇杯のみ出場。安定感がある。97年高校総体優勝。2000年JFL16試合出場。沼津出身。
2 渡邉 晋 DF 1973/10/10 ヴァンフォーレ甲府 184 71
2001年センターバックとして体を張って大活躍。ヘッドでの得点も上げた。 東京都。
3 中田一三 DF 1973/4/19 大分トリニータ 175 69
右のDF。オーバーラップなどで期待の選手だったが、2月左足靭帯と半月板を損傷して長期療養を余儀なくされたのが無念。直すのが仕事だ、イチゾー!三重県伊賀町。
4 小村徳男 DF 1969/9/6 横浜F・マリノス 180 75
日本代表Aマッチ32試合出場。順大からマリノス一筋。アグレッシブな守りでDF陣を引っ張る。セットプレーではヘディングで攻撃参加。開幕戦で森選手を一喝する迫力は凄かった。島根県。
5 片野坂知宏 DF 1971/4/18 大分トリニータ 172 69
左サイドバック。2001/8からガンバでプレー。鹿児島市。落ち着いたプレーで安心感がある。村田とポジション争い。
6 リカルド・カヴァルカンテ・リベイロRicardo Cavalcante Ribeiro DF  1977/2/23 鹿島アントラーズ 180 69
2001年もセンターバックとして数々のピンチを救う。スピードもある。新加入選手との連携で強力DFを築けるか。CFZ・ド・リオ。
17 飯尾和也  DF 1980/4/10 ヴェルディ川崎 177 69
安定感のある守備。判断も早く人にも強い。完全移籍で心気一転。レギュラー競いを勝ちぬき将来の中心選手を目指せ。U-18、19、20各代表。東京都。
18 森 勇介 DF 1980/7/24 ヴェルディ川崎 175 71
俊足で攻めあがる攻撃的な右サイドバック。クールなプレーが増えれば、大化けの可能性があるのだが。清水市。9月13日登録抹消。10月25日京都パープルサンガに移籍。
28 矢畑智裕 DF 1980/5/29 鹿島アントラーズ 177 76
2001年も出場試合は少なかったが、歳に似合わない冷静さがある。U-16代表。群馬県。
30 村田達哉 DF 1972/8/8 コンサドーレ札幌 171 64
フェースガードを着けての01年終盤戦は鬼気迫るものがあった。左サイドでのオーバーラップは岩本と絡むと面白い。東京都保谷市。
33 鈴木健仁 DF 1971/6/11 ヴィッセル神戸 177 72
6月10日完全移籍で入団。右サイドおよびセンターバック。マリノス、京都、ガンバなどJ通算180試合以上出場歴。
36 數馬正浩 DF 1982/06/22 横浜F・マリノス 177 74
9月24日期限付移籍。横浜ユース出身。1対1とヘディングが強いとこのこと。右利き。センターバックの即戦力として期待される。J1リーグ11試合出場。神奈川県出身。
7 千葉 直樹 MF 1977/7/24 東北学院高校 179 65
2001年最も進歩した選手。特にヘディングのタイミングや相手ボールを読んでのパスカットは大進歩。数少ない生え抜きとして、競争の激しいボランチをキープできるか。
8 シルビーニョ・ホセ・カヌートSILVIO JOSE CANUTO MF 1977/1/17 インテルナショナル(リオ グランデ) 180 77
ボランチまたは左右両サイドのMF。ブラジルの一部リーグ経験があるだけに足技や体の使い方はさすが。岩本とのコンビもできつつある。右からのフリーキックも正確で相手にとっては脅威となるだろう。
10 財前宣之 MF 1976/10/19 リエカ 170 70
2001年最終節昇格決定ゴールは記憶に残る。変幻自在のパス、トップ下での動きやフリーキックで今年も魅了して欲しい。
14 岩本輝雄 MF 1972/5/2 ヴェルディ川崎 180 74
2001年昇格の立役者。マルコスや財前とのコンビで得点の多くに絡む。センタリング、セットプレーでの黄金の左足は健在。クールに決めて欲しい。横浜市。
15 中島 浩司 MF 1977/8/20 仙台育英高校 180 68
01年ほとんど出場機会なし。さらにライバルも増えてまさに正念場。いい時のような積極的なプレーを望む。
20 福永 泰 MF 1973/3/6 浦和レッズ 172 64
オールラウンドプレーヤー。右の攻撃的MFとしてプレー。相手がツートップに気を取られている隙に、後ろから嗅覚良く意外性のあるシュートで相手を悩ませる。4月靭帯断裂で戦列を離れるが、中田同様、早い復帰を誰もが願っている。青山学院大。町田市。
23 中村 伸 MF 1974/5/6 サガン鳥栖 170 62
中盤での労を惜しまないプレーは感動もの。東海大仰星-同志社大。左きき。大阪府交野市。
24 木戸康史 MF 1982/6/14 鹿島ユース 177 66
運動量豊富とのこと。ジュニアユースから鹿島。鹿島市。
26 村上和弘 MF 1981/1/20 横浜F・マリノス 178 74
するするとゴール前に現れるプレー、意外性のあるパス回しに期待の選手。相手に恐れられる"デビル"に。U-20候補にもなった。1999年U-18日本代表。左右両利き。四日市出身。
27 森保 一もりやすはじめ MF 1968/8/23 サンフレッチェ広島 174 68
2002キャプテン。92-96日本代表Aマッチ35試合出場。ボランチ。こぼれ球や危険地帯にはどこにでも顔を出すプレーは、経験豊富な彼ならでは。精神的にもチームを引っ張る。長崎市。
31 西 洋祐 MF 1983/5/15 ベガルタ仙台ユース 180 68
トリッキーなドリブルが得意とのこと。数少ない「新人」としてベテランの間に割り込めるか。イタリア代表との練習試合に出られるチャンス!東北高校。仙台市。
32 山田隆裕 MF 1972/4/29 ヴェルディ川崎 174 70
元日本代表のテクニシャン。視野が広い。運動量が維持でき、守りにも積極性が出ればもっと凄いはず。署名運動までされてベンチウォーマーでは済まされない?
34 阿部敏之 MF 1974/8/1 浦和レッズ 180 70
トップ下からボランチまでこなせるMFとのこと。ジーコのCFZにも留学経験あり。帝京高校から筑波大中退して鹿島へ、その後浦和へ。J1通算90試合出場6得点。9月6日完全移籍。さいたま市出身。
35 安藤正裕 DF 1972/04/02 ガンバ大阪 176 64
9月9日完全移籍で入団。国士館大、清水、磐田、横浜、大宮にも在籍。本来右サイドバックだが3ボランチの右MFでの起用も。。敵陣に切れ込むドリブルが魅力。埼玉県出身。
9 マルコス・パウロ・ソウザ・リベイロ MARCOS PAULO SOUZA RIBEIRO FW 1974/3/21 バイーア 189 75
2001年34得点でJ2得点王。高い打点のヘディングや簡単にDFの裏を取る技術で点を取り捲るストライカー。長身にもかかわらずボールタッチは柔らかい。日本人的感覚でサポーターの気持を掴む。97年グレミオ所属。ブラジル。
11 藤吉信次 FW 1970/4/3 京都パープルサンガ 177 68
2001年は終盤ケガで出場できなかったのが惜しまれる。シュートだけでなく守備にも動き回る、メードメーカー。元五輪代表。
東京都出身。読売、V川崎
13 山下芳輝 FW 1977/11/21 アビスパ福岡 177 76
2001日本代表2試合出場 。W杯出場のチャンスを伺う。特技の素早い反転からのシュート、ポスト・プレー、しつこいディフェンス、柔らかいボールタッチは代表にふさわしい。マルコスと連携しつつ貪欲にゴールを狙って欲しい。福岡県。
19 光岡眞矢 FW 1976/4/2 京都パープルサンガ 176 67
ペナルティエリアを切り裂くドリブルで相手DFを悩ます「PKゲッター」。途中出場ながら苦しい場面を何度も救う。93-94年神奈川国体選抜。茅ヶ崎市。
25 菅間かんま 望 FW 1978/ 4/27 順天堂大 170  62
東北学院高出身。すばしこいプレーで出場のチャンスをつかめるか。2001年練習生。
29 大友 さとし FW 1981/10/1 鹿島アントラーズ・ユース 172 73
チーム内得点王だった2000年に比べると、春先のケガの影響か得意のスピードがもうひとつだった。U-20候補にもなった。今季も汗を惜しまず無駄走り!これしかない。千葉県出身。茨城選抜
※キャプテンは森保、副キャプテンは高橋範夫、藤吉、小村の各選手。

スタッフ
監督 清水秀彦 (1954/11/4生日産、マリノス、アビスパ、パープルサンガ監督
    99年7月より現職)
コーチ 越後和男(1965/12/28生ジェフ市原、96-99年ブランメル-ベガルタ仙台選手)
アシスタントコーチ(スコアラー) 賀谷英司(1969/2/8生、横浜、鹿島、京都、01-02ベガルタ仙台選手)
フィジカルコーチ マルコ・アウレリオ・ムニョス (1958/10/8生 ヴァンフォーレ甲府コーチ、ブラジル)8月退団
谷真一郎(1968/11/13生 筑波大学、日立サッカー部、柏レイソルフィジカルコーチ)
GKコーチ レナシ・サントス・バレット (1966/3/5生 塩竃FC、元仙台育英、ブラジル)
トレーナー 清野勇 (1968/10/7生 小守スポーツマッサージ療院)
トレーナー 赤星太朗 (1976/6/9生 兵庫県)

2002年退団選手の動向 2003.3.31現在
◎GK高橋範夫 J2鳥栖
◎GK前川大樹 ソニー仙台
◎DF飯尾和也 沖縄かりゆし
◎DF森 勇介 02年10月よりJ1京都
◎DFリカルド J2広島
◎安藤正裕 J2大宮
◎片野坂知宏 J1大分
◎MF中村 伸 引退、育成部コーチ
◎MF中島浩司 J1市原
◎MF木戸康史 ザスパ草津
◎FW藤吉信次 中国Cリーグ甲B成都五牛
◎FW光岡真矢 佐川急便東京
◎FW菅間 望 引退